2019年6月30日日曜日

「シルバーラッシュ」学び多きハードコース試走!

本日は、来週末のビッグレース「シルバーラッシュ」のレースコース試走に行ってきました。

日の出直前の朝焼けの絶景と共にレッドヴィルへドライブ。
この荘厳な景色に勝手に涙が出てきそうになりました。

来週のレースは
トレラン80キロ(土曜)、MTB80キロ(日曜)の二種目バックto バックの激しいステージレース。
コースは同じです。



本日はMTBで全コース試走を予定。
流石にランで全コース試走はダメージが大きすぎてまだできません(^^;;

本来のコースは残雪があり、一部変更ということでしたが、新コースもそこそこ雪が残っていました(^^;;
乗車できなかったのでバイクを担いで行くことになりそうです。もしくは、来週末までに溶けるかどうか?!


ここは森林限界を越えた標高3650m地点。この高さに来るとやはり標高を感じます!しかしながらコースも景観もとにかくダイナミックです!

先々週のトレイルマラソンと若干コースが被っていて、レース中の興奮と辛さと楽しさが蘇ってきました!
来週末はもっと激しいチャレンジになると思うとドキドキが止まりません!

ロッキー山脈の稜線が見えるビューポイント。
レース中は、写真を撮ることはできないので今のうちに(^。^)

GPSマップをサイコンにダウンロードしてコースを走っていたのですが、細かい分岐点が多すぎて、気づくとコースから外れてロストを何回したことか・・・(^^;;

レッドヴィルは、ゴールドラッシュ時代に金、銀、鉛の鉱業の町として栄えました。その時にできた山道が縦横無尽に張り巡らされています。

でも、エクストラなトレーニングができたと思えばノープロブレムです!

パノラマでも撮ってみました。
迷子になりまくっているけれど本番前にこの景色をしっかりと見られてよかった!

道は基本ジープロードで広めではありますが、超ラフな路面が多いです。

こちらで言う”ベイビーヘッド(赤ちゃんの頭)”サイズの動く石と岩が急斜度のアップダウンに敷き詰められていたりします。

シャープな岩も多いのでパンクには要注意!

っと言っておきながら久しぶりのパンク・・・
今年初?!やってしまいました。
情けないです。

ハイスピードで動くシャープな岩が多い場を下った時に、前輪で起こしてしまう岩に後輪がやられるパターンだと予想しています。やるときはやってしまいますが、もっともっと動体視力を高め、タイヤのノブ先まで感じられるくらいの集中力を高めたいですね。

大き目のサイドカットでしたが、シーラント(FinishLine),
サムライスォードのプラグマイクロエアーブースター(TOPEAK)のおかげでチューブを入れることなく、素早く修復できました。この3つのアイテムの恩恵でパンク修理時間は劇的に早くなりました。

CO2の残りも少なかったので、帰りはリスク回避で少しショートカットして駐車場へ戻りました。

往復コースなので一応、コースは全て見ることができました。

明日は、ランでも一部試走に戻ってこようと思います。

今回の試走と教訓を基に
後タイヤは、サイドカットリスク軽減のために、サイドノブ張りがよりあるアイコンに変更しようかと思います。
路面の砂利も予想以上に滑ったので、アイコンの方がグリップがあるので若干ですがこのコースでは優位性を感じます。

チェーンルーブもFinish Lineのセラミックワックスを厚めに塗布していましたが、雪解け水がコース上を川のように流れていたので、後半乾いてしまっていました。
本番は、確実にFinish Line セラミックのウェットをたっぷり使用します。

今日、試走して本当に良かったです。
予想以上に変化に富んだハードコースでしたが、今回学んだことでコース対策を考慮したバイクセットアップの精度を上げられそうです。


今日のSTRAVAデータ:https://www.strava.com/activities/2490889799